柏レイソルのホームタウンエリア(柏、我孫子、鎌ケ谷、流山、野田、松戸、印二氏、白井)を中心とした、12チームが参加した今大会。12月6日(土)の3チーム4ブロックによるリーグ予選と、7日(日)のトーナメント戦とにわかれ、プロの試合が行われる、日立柏サッカー場での決勝戦となります。
今回の決勝は、柏レイソルU-15と松戸市クラブ選抜との戦いです。
試合は前半から柏レイソルU-15のペース。
攻守バランスがとれ総合力の高さが光るチームに仕上られた柏レイソルU-15。チャンスをのがさず、必ず得点につなげる力は素晴らしいものがありました。
一方、松戸市クラブ選抜の選手たちは守備負けすることなく戦っていましたが、前半は少々押され気味。しかし、後半になるとペースをつかみ、ボールの支配率も高まっていました。
試合は7-4で柏レイソルU-15の勝利!
約60分の長い闘いを終えた選手たちは、満足した表情でピッチを後にしていました。
2015/1/8UP
ジュニアユースの選手が活躍する「ローズカップ」
J1チーム・柏レイソルのホームタウンでもある柏市。言わずと知れたサッカーの盛んな地域でもあります。
柏高島屋ステーションモールはクラブスポンサーとして、地域のみなさまとともに柏レイソルを応援しています!
そのなかでも、下部組織の育成と地域サッカーの発展を目的として行われている「柏レイソル・ローズカップジュニアユース(U-14)サッカー大会」を長年にわたりサポート。実際にこの大会に出場した選手がプロとして活躍中です。
今回は柏レイソルのホームグランドでもある、日立柏サッカー場(柏レイソルスタジアム)で行われた決勝戦を観戦してきました!
プロの選手にも引けを取らないガッツと若さ溢れるプレーをお届けいたします。
ローズカップとは?
高島屋のイメージフラワーでもある「バラ(ローズ)」を冠に、柏高島屋ステーションモールが協賛する中学2年生(U-14)以下の大会。今年で23回目を迎えます。
決勝戦は柏レイソルU-15 VS 松戸市クラブ選抜!
将来のサッカー界を担う選手たちが、約60分の熱い戦いを繰り広げました。
中学生らしいすがすがしい戦いを終え表彰式です
試合終了後、表彰式へと移ります。3位、2位、優勝チームの表彰後、優秀選手や各賞の発表となり、大会トロフィーと柏高島屋ステーションモールより記念品授与を行いました。
その後、高島屋 柏店の店長より大会の感想と、将来は柏のサッカーに貢献してほしい、との激励の言葉を選手たちへ託し、大会は幕を閉じました。
まだまだ成長著しいジュニアの選手たち。
学業とサッカーの両立は大変かもしれませんが、日々練習に励み、柏のサッカーのレベルアップに貢献し、しいては日本はもとより世界で活躍する選手へと成長してもらえれば嬉しいですね。
柏高島屋ステーションモールはこれからもこのローズカップをはじめ、地域のクラブチーム、柏レイソルを応援します!
※こちらのレポートは2014年12月時点の情報です。内容等変更となる可能性がございます、ご了承ください。
バックナンバー
![]() |
2018/3/5UP
柏高島屋ステーションモール開業25周年記念
|
![]() |
2017/12/15UP
ステモ25th Thanks Day
|
![]() |
2017/9/13UP
マッチョだよ!全員集合!!
|
![]() |
2017/7/4UP
開業25周年記念 特別版
|
![]() |
2017/1/25UP
クリスマスコンサート「STARS(スターズ)クリスマスライブ」
|
![]() |
2016/8/10UP
ステモの宇宙博
|
![]() |
2016/7/6UP
盲導犬訓練センター見学会
|
![]() |
2016/5/11UP
Kirei Weeks ~きれいを纏う キレイトークショー~
|
![]() |
2015/8/19UP
まじかるみゅーじあむ
|
![]() |
2015/6/10UP
ファクトリーツアー
|
@kashiwa_stemo
【締切間近!「ステモde春グルメ」インスタ投稿キャンペーン】限定メニューを撮影し、「#柏ステモ」「#ステモde春グルメ」を付けて投稿すると、「ショッピング&グルメチケット1,000円分」が抽選で50名様に当たる!4/24(火)まで… https://t.co/krZZ3h6LSe
2018/4/22 12:00